top of page

故人を身近に感じられる 全く新しいお墓

大切な人をいつもそばに…
 

「わがやのおはか」はご自宅のお部屋でご使用いただける、新しい祈りの形です。

​毎日・いつでも・人目や天候を気にすることなく、大切な故人に手を合わせることができます。

わがやのおはか 座禅 (8)_edited.jpg

 こんな方にお薦めです 

・お墓がない方
・お墓じまいを考えている方。
・故人といつも一緒にいたい方。
・お墓が遠くお参りが大変な方。​
・ペットとお墓に入りたい方。
​・お仏壇とお墓をまとめたい方。
​・お墓の管理に悩んでいる方

ビックリマーク

そのお悩み、ご自宅にお墓をおけば全て解決します!

 特徴 

わがやのおはか ロゴ

ご自宅でいつでもお参り

「わがやのおはか」は、ご自宅のお部屋に置ける、コンパクトでスタイリッシュな自宅用手元供養墓です。

これまでにない、暮らしに馴染む身近な祈りの形をご提案します。

わがやのおはかにお参りする人

らしさをかなえるラインナップ

墓石と台座を自由に組み合わせてつくる「わがやのおはか」

多彩なバリエーションから組合せて、我が家らしい、あの人らしい、特別な祈りの空間をつくることができます。

20221110_045-min_edited.jpg

​文字や模様を彫刻

「わがやのおはか」の墓石は、従来のお墓で使うものと同様の御影石や大理石を使っており、お墓と同様にお名前やお好みの模様を彫刻することができます。

_edited.jpg

中にお骨を納められます

墓石の中は空洞になっていて、2~3寸のお骨壺を納めることができます。

わがやのおはか お骨壺

台座に大容量収納スペース

台座の中にお骨や遺品を納めることができるタイプもあります。(座禅玉手箱
​こちらのタイプは、台座の中に全骨(7寸分)のお骨を納めることができます。

わがやのおはか 座禅.jpg

2台並列

一つの台座に、墓石を2台まで並べておくことができます。

​ご夫婦で並んで、ペットも一緒になど、さまざまな使い方ができます。

わがやのおはか 2台設置

​プロダクトデザイナー監修

「わがやのおはか」は、プロダクトデザイナー安藤武彦氏が監修しています。

デザインと機能性を両立しつつ、故人を偲ぶ供養の本質を追求した新しい供養の形をご提案しています。

わがやのおはか デザイナー

​背面まで美しく・コンパクト

背面まで美しくデザインすることで、背後を気にすることなく、お部屋のどこにでも美しく設置できます。​

​コンパクトなサイズで場所をとらず、家具の上にも邪魔にならず置くことができ、お部屋に馴染みます。

座 設置例_edited.jpg

Made in Japan

「わがやのおはか」は国内で製造加工しています。

職人が持つ高い技術力で、細部にまでこだわった加工が施されています。

職場でカーペンター

 写真ギャラリー 

bottom of page